HOME
最新情報
あったかほーむ愛あいとは?
施設紹介
リクルート
法人情報
お問い合わせ
「幸せブログ」の最新記事はこちら
音OTO白菜いっぱいプロジェクト
4月20日、理事長と音の職員で川南の白菜畑に行きました。沢山の白菜に…なめていました。 軽自動車と人員3名、これは太刀打ちできないと 一度日向へ帰り、大きい車と学童保育(近所の子)3名と人数を増やして再戦! […]
続きを読む
入園式
令和7年度が始まりました! 早速保育園は入園・進級式を行いました! 今年度は保育園16名学童保育13名からのスタートです🌸 4月の春休みは、卒園児さんも入学式までは保育園に来ていたので大きいお姉さんや、お […]
3月のはらぺこ
1年の締めくくりの3月。今月もいろんな活動がありました。 3日の日はひな祭りをしました。お内裏様とお雛様になって写真を撮りました。みんなかっわいい🎵 延岡南小学校へ体験入学も年長さんでやってきましたよ! […]
2月のはらぺこ
2月は豆まきから始まりました。毎年怖い怖い鬼がやってくるのですが、今回は日頃の行いが良かったか?福の神がやってきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°豆まきではなくボールを鬼の口に入れるゲームをした後お菓子拾いをしましたよ♡ […]
理事長講演会
我らが理事長、美智子さんがテクノロジー「みやざき介護テクノロジー㏌延岡」の特別セミナーの講師をしてきましたよ♪ 何名かの職員は昼から行きましたが、午前中は法人のBCP委員会メンバーと共にWEB視聴 RSPコンサルティング […]
地域医療を考える会
2月8日土曜日14時から文化交流センター小ホールにて、日向市の地域医療を考える会主催による、地域医療講演会でした。 うちの法人からも理事長、事務長と他5名の職員が考える会に在籍しているので準備から、駐車場係、受付、司会等 […]
1月のはらぺこ
1月のはらぺこはインフルエンザがぽつぽつでて、全員揃うのに時間がかかりました。 今月はお正月の遊びをいっぱいしようと、福笑いを作ってやったり、かるたをしたり、すごろくをしたり、凧あげをしたりしました。作った凧3つ(笑)い […]
綱引き大会
施設行事委員会から年末に「日向市の綱引き大会に出よう!」とお知らせがありました。 集まった勇士15人!!2チーム作って参加しました。愛あいをやめた職員や福祉用具屋さんもいましたが、うちの仲間です!チーム愛あい(∩´∀`) […]
トップページに戻る