HOME
最新情報
あったかほーむ愛あいとは?
施設紹介
リクルート
法人情報
お問い合わせ
「幸せブログ」の最新記事はこちら
8月のはらぺこ
8月のはらぺこは学童保育と共に、にぎやかに過ごしました。 うちの学童保育には高学年のお兄ちゃん3名がいます。 この子たちが中心になってというかよい背中を見せてくれ、園の行事もボリュームが増しました! 毎日クラスに入ってく […]
続きを読む
はらぺこあおむし保育園大運動会!
8月21日は保育園、監査でなかなか運動会モードになれぬまま💦 22日のリハーサルでは、子どもたちは完璧でしたが、私の放送原稿も、曲の編集もできぬまま、リハーサル後に整え、ぶっつけ本番でひやひやしながらも当 […]
学童保育の生産性向上
夏休みが始まって12名の小学生が毎日保育園に来ては、宿題したり、プールしたり、遊んだりしています。先日の夏祭りも率先してやってくれます。園児もそうなのですが、子ども達、教えれば何でもできます。そんなうちの自慢の学童さんの […]
はらぺこ夏祭り
7月25日金 毎年お泊り保育をするのですが、昨年、人数少なく年中さんまで泊まったので、今年は夏祭りという形にしました。みんな、浴衣や甚平さんを持参♡ 準備はすべて学童保育の子たち、壁の飾りから、焼きそば、フランクフルト、 […]
7月のはらぺこ
7月もいろんな活動をしました。 園前のAさんのお宅に竹を取りに行きました。七夕のために・・・蚊に噛まれながらも大きな竹を保育園までみんなで運び、飾りつけをしました。 避難訓練もみんなシューズを購入していただいたのでそのま […]
切2夏祭り
7月26日(土)8時に愛あいに集合した地域交流委員会(通称:スウィートコーン🌽)カレーを100人分作ります! 25日に夏祭りは中止のお知らせが来たのですが、チケット販売でチケットを購入された方が結構いるの […]
看多機音OTO介護ロボット・ICT機器見学会
第1回目は7月9日(水)2回目は7月11日(金)にありました♪ 都城から、日向から延岡から、いろんな方が見学会にいらっしゃいました。 2日目は日向市長さんも来ていただきました♪まずは法人のICT機器をパワーポイントで紹介 […]
BCP研修~地域を巻き込む防災~
7月1日(火)16時BCPのメンバーが愛あいに集合! BCP防災委員長が作った研修のチラシを愛あいの周りの家、約80件に配布してきました。 「線路があるから、あそこで津波は食い止められるじゃろ??」 「もう、歳やから津波 […]
トップページに戻る