News Post
BCP会議
2月6日(木)13時より、BCP会議しました。
今回は、法人施設の近くに住むスタッフのみの参加です。
委員長が、頭が痛かったらしく、机のサイズがピラミッドのようにだんだん小さくなるのに、ヤジを入れながら始まった図上訓練
自分の家の場所を地図に書き込んだり、想定で何メーター浸水するのか、ハザードマップや、台風の時の高潮のマップなどで、自宅から法人までのルートの危ない箇所、通れなくなりそうな場所の確認をしながら、どれくらいでこれそうなのか、来るタイミングなど自分たちで考えました。
音OTOに来る人、トムソーヤに行く人を半々ぐらいに分け、訪看は全体を見ながら動くことなどを想定し話を進め、今度は実際に夜間訓練を行います。
ないに越したことはないのですが、訓練で備えます。